忍者ブログ
日々雑業
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は茅ヶ崎市のマンション新築工事現場で、洗面化粧台や便器・シャワートイレなどの衛生機器を搬入しました。

3F・4F、各4戸。合計8セット。
先にキッチン屋さんが搬入でエレベーターを使用していたので、軽い物から階段揚げ。
重いものはエレベーターが空くのを待って搬入・間配り。

このマンション工事現場、すごく綺麗に整理整頓されていてびっくりしました。
ゼネコンは平成建設。
室内はフローリングやクロス貼りが終わっていて、床はベニヤで養生。
そのほかもダンボールなどできちんと養生がしてありました。
極めつけは通路や階段のコンクリート面。
まだ仕上げもしていない状態にもかかわらず、全面ビニールで養生してありました。

ずさんな管理の工事現場が多い中、クオリティーが高いなと思いました。



今回搬入したシャワートイレは、INAX CW--H31という機種です。




PR
あと半年ほどで、アナログ放送が終了になりますね。
巷で言われている地デジ普及率って本当でしょうか?

UHFアンテナがついていない家ってけっこう多いのですが・・・

テレビを買い換えれば映ると思っている人は、ギリギリになって買い換えた場合、
アンテナ工事が間に合わないのではないかと心配になります。

横浜・川崎・東京都でのアンテナ工事など対応しておりますので、ご相談はこちらから。
http://www.kaishuu-cresc.com/chideji.html

いまお使いのアナログテレビも、チューナーを取り付ければデジタル放送が見れます。
廉価の安い液晶テレビよりは、トリニトロンなどに地デジチューナー接続した方が映りが良かったりしますよ。
特にスポーツ番組など、動きの速いものを見るにはブラウン管のほうがいい場合があります。
最近の高額機種なら、そちらの方がいいとは思いますけれど。

小型の地デジチューナーは1万円以下で購入することが出来ます。

参考までに・・・

年明け1日よりひたすらオークション出品のために、動作確認やら撮影やら・・・
特に時間がかかるのはパソコンの整備。
年末年始年中無休で仕事しておりました。

本日は1週間ぶりの外部での作業。(屋内ですが)

スポーツセンター新築工事現場でのキッチン据付工事をしてきました。
吊戸を2個、下台をひとつの工事でした。

画像撮影を沢山したはずなのですが、なぜか少ししかありません。
間違えて削除してしまったのか・・・

今年も残すところあとわずか。
今月に入り片付けや不用品の回収が多忙で、なかなかブログ更新できません。

来年にはいると、やはり急にゴミの処分依頼は減ってきます。
そうすると他の仕事が増えてしまうのですが、今よりはブログ更新できるものと思います。

年内は31日まで営業。
新年は2日から営業しております。
ふだん片づけをしても処分に困る方は、この機会にご依頼ください。
31日を除き、夜間の回収にも対応しております。

壊れているものは処分費用がかかると思っている方が多くいらっしゃいますが、
壊れていても、すごく古いものでも無料で回収できるものが沢山あります。

まずはウェブサイトをご覧になってみてください。

手数料のかかる製品も、複数個を一度に依頼いただければ値引きが可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。


                不用品回収・不要品処分   cresc.  クレッシェンド
                   http://www.kaishuu-cresc.com/
一昨日の月曜日は雨模様の中、スポーツセンターでのボイラー交換でした。

あさ出発するときには雨が降っておらず、カッパを忘れてずぶぬれになっての作業でした。
8時集合ということで現地入りしたのですが、歩道の通行止め許可が9時からと言うことで、
1時間の待ち。
ボイラーは約1tの重さ。
施設屋上部分からの搬出入名のですが、大きなレッカー車やユニック車で入れない狭い場所なので、
通称「かにクレーン」(正式名称はわかりません・・・)を建物に近い場所に設置。
途中に階段があるために、階段部分にスロープを作ることからの作業です。

その後、今度は機械室からボイラーを搬出するためのスロープを設置。
実際に搬出する風景は、作業しなくてはならないため画像にはありませんが、
7名ほどで人力で外に出しました。

午後からは逆の手順で新しい機械の搬入。
無事に設置終了し、スロープなどの撤去。
スロープなどに使用した板や角材だけでも2t車1台分あり、片付けるだけでも2時間ほどかかりました。

このような作業ではいつも思うのですが、建物がこういった作業のことを考えた設計になっていない。
時にはそのままの形で搬出できず、中で細切れにすることもあります。
最近の機種は製品が小さいので、新しいものを搬入するときには入りますが、
古いのを出すのには非常に苦労します。
以前は建設現場での作業をしていましたが、入り口が狭くてマンションなどに必要な材料が中に入れられない状況だったり、ひどい建物は、隣の扉のドアノブが邪魔でドアが開かないなんて物まで有りました。
ひどい設計を沢山見てきました。
設計屋さんにはもう少し頭を使って設計してもらいたいです。


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
楽天 通販
twitter  follow me
最新コメント
[03/25 urushibara]
[03/16 kiku・chang]
[09/04 urushi]
[09/04 由美子]
[09/03 urushi]
プロフィール
HN:
URUSHI
HP:
性別:
男性
職業:
自営
趣味:
バイク
バーコード
ブログ内検索
最古記事
最新トラックバック
フリーエリア

Copyright (c)万屋的仕事 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]